こんにちは!

今回は、ブログは人を楽しませるべき!面白いブログを書く2つの理由について書いていきます。
面白くないと読まない(読まれない)から


突然ですが、ブログを読む基準って何ですか?
欲しい情報が書いてあるから?
必要な情報だけ知ることができたら満足ですか?
まあ、確かに満足かもしれません。
ですが、せっかく読むなら、面白いブログを読みたいと思いませんか?
面白い基準って人によってだいぶ異なると思うのですが、
私はあなたをブログで大爆笑させようとしているのではありません。笑
タブンそれは無理でしょう…。
大爆笑は無理でも、心の中でクスっとなったり
「続きが読みたい」と思わせることはできると思います。
というか、すでにできています。
だって、続きが気にならなかったら、ここまで読んでいないでしょう?
それってつまり、あなたがある程度「面白い」と評価してくれているってことです。
ブログは教科書でもないし、仕事で使う資料でもない。
読む理由なんてそもそもないのです。
それを読むってことは、何かそれなりの価値が必要です。
私は、ブログの価値は面白さだと思っています。



私の場合、面白くないと読めません。読むの途中でやめてしまいます。
読者さんの貴重な時間をいただいているから


2つ目は、読者さん、つまり、あなたの貴重な時間をいただいているからです。
時間って誰にでも平等にあるけれど、自由な時間は人それぞれだと思います。
その自由な時間を使って今、ブログを読んでくれているわけですよね。
「いや、別に今ヒマだし」という人も、貴重な時間には変わりありません。
そんな大切な時間を使って読んでくれているあなたに、私は楽しんでもらいたいのです。
ただ読んで、終わり。何も思わない。みたいなのは、ちょっと寂しくて。
「読んで参考になった!」とか「色々考えるきっかけになった!」とか
何かしら持ち帰ってもらいたいのです。価値を提供したい。
もちろん「面白かった!」でも良いです。(最高に嬉しいです)
あなたにもできる人を楽しませる方法
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
ここからはブログをやっているブロガーさんに向けて書いていきます。
あなたが一番楽しませられる人って誰ですか?
答えは自分自身です。
他人を楽しませるのって、正直難しいです。簡単ではありません。
でも、自分を楽しませるのは、そこまで難しくはありません。
そして、自分を楽しませることができる人は、他人を楽しませることもできるようになります。
まずは、あなたが楽しんでブログを書くこと!
それが面白いブログへの近道です。
まとめ
今回は、ブログは人を楽しませるべき!面白いブログを書く2つの理由について書いてみました。
この記事を書いたきっかけは、ブログを50記事書いたあたりからブログネタがなくなってきて、
最近面白い記事書けていないな、面白い記事を書きたいな…と思って書いてみました。



少しでも面白いと思ってくれたら、ランキングポチっとしてくれると嬉しいです!
面白くなかったら、次こそ面白い記事を書くので待っていてください!




このブログは収益の一部を寄付しています。